加納岩白桃 受付終了

今朝は今シーズン始めての雨の中の収穫でした。

私は汗と雨でびっしょりですが、桃はピカピカです✨

これで加納岩白桃のまとまった収穫は終了となります。沢山のご注文ありがとうございましたm(_ _)m

梅雨の雨や鳥やカメムシに邪魔されつつも、よく頑張ってくれたと思うのですが、いかがだったでしょうか?

明日の天気は晴れ☀️、週間予報をみてもそろそろ梅雨明けが近いような雰囲気です。

いよいよ盛り上がって参りました‼️桃リレーはだまだ続きます🏃‍♂️💦

加納岩白桃危うし

本日の加納岩白桃の様子です。

まだ少し青みが残ってます。あと一息、今週末ぐらいにスタートかなと。

ありがたいことに桃の方は順調なんですが、良くないこともありまして、鳥たちの襲撃を受けています💦

実は一つ前のはなよめも相当やられてしまったので、

ある程度予想はしていたのですが、鳥の被害を防ぐのは非常に難しく…😢

ですが手塩にかけた桃たちが、目の前で食い荒らされるのをそのままにするわけにも行かず…🔥

定番のテグスを張り巡らし、新規に購入したフライト鷹を2羽設置。さらに鳥の悲鳴を定期的に流し、出来ることを全てやってみてます。

はなよめのときは急だったので、逐次投入となった道具たちですが、今回は一斉に投入してみました。

おかげで一旦被害はおさまったようです。

1つの対策より複数の対策をあわせる方が鳥が仕掛けに慣れるのが遅くなり、効果が高いと聞いたことがあるのですが、さてこのあとどうなることか…😕

鳥に邪魔されずに、しっかり熟れるのをじっくり見極めて収穫したいです。ホントに。