2024予備摘果開始!

今日から予備摘果始めました。

久々の投稿ですが、画像のとおり、花見の後もあれやこれやと色々進めてはいました。

進めてはいたのですが、厄年というわけでもないのにどういうわけかあちこち体調を崩し、やりたかったことをやりきれずに摘果シーズン突入となってしまいました🥺

こんなことは今までなかったんですが、ハイシーズン中に体調崩すよりはましと考えて、気持ちを切り替え、かつ引き締めていこうと思います。

桃の収穫開始まで…あと2ヶ月❗️

ちなみに下の画像は川中島白桃ですが、結実率は今年も良好のようです✨

快適の代償

白鳳の花間引きがひと段落したため、本格的な摘果作業を始めるまでは、単発の不定期作業をこなす日々が続きます。

今日は苗木の植え付け、昨日は暗渠排水の埋設、一昨日はロボ草刈機の断線した境界ワイヤーの復旧という具合です。

どれもハードな作業で、毎日脚も腕もパンパン💦

ハードな作業というと、暗渠や灌水、苗木植付あたりは以前から上位だったんですが、最近は断線したロボ草刈り機の境界ワイヤーを復旧する作業もランクインしてきました。

断線箇所を特定するには、埋設してある境界ワイヤーをあちこち掘り起こす必要があり、肉体的にきついのもありますが、問題なく動いていたときの快適さの反動から、手戻り感が非常に大きく、精神的にもきつい作業です。💦

なお、境界ワイヤーの断線は購入から2年で3度目と案外多く...😢

今後も定期的に断線する気がするので、今回は復旧時にひと手間かけ、数十メートル毎にワンタッチコネクタを付けて、地表にワイヤーを出しておくことにしました。

これで復旧作業が少し楽になると思いますが、できればもう断線しないでくれると一番助かります...。

畑の排水と蕾

夕方から天気が回復してきたので、畑の排水具合と桃の蕾の様子を確認してきました。

昨晩から明け方にかけて雷を伴った豪雨だったので、嫌な予感があったんですが、大きな問題はありませんでした。一安心。

ただし、排水の方は一部不十分なところもあり。授粉作業が落ち着いたら手を加えないといけないかも😕

蕾の方はここ数日間の雨にも負けず大きくなっており、白皇は花粉集め適期に入り、おはつ台に至ってはもう開き始めました🌸

明日はよく晴れるようなので、貴重な花粉集めの日となりそうです。頑張ろ~✊‼️