農家人生 初の桃

明日の収穫を前に、味見ということで少し小さめだったり、変形気味だったりの”はなよめ”を頂いて帰ってきました。

まだ青みが抜けきっておらず、本来4、5日追熟させた方がいいのですが、これも勉強と言うことで(待ちきれずに)、食べてみました。

大きさ

こぶし大。

固さ

りんごのようなしっかりとした歯ごたえ。

甘み

甘みもあるが青さを先に感じる。

渋み

ほとんど感じず。

 

農家(の卵)として自分が関わった初めての桃は、自分にピッタリのまだ固く、青さが残る味でした。

これから収穫本番になるにつれ、この桃がどんな味になるか楽しみです♪

おむや

以前妻がチェックしていた岡山駅前のおむやでランチ。

たんぽぽ
入刀
卵ふわふわ

メガ盛オムライス 約3倍
完食

なかなかに手強い相手でしたが、ぎり勝ちました。

ごちそう様でした。

岡山木村屋のパンDEソフトクリーム

明日、明後日の土日から忙しくなりそうということで、本日お休みいただきました。

というわけで岡山駅前にぶらぶら出てきてます。

以前どこかで紹介されてた岡山木村屋のパンDEソフトクリーム。

これで150円はお値打ちです。両方食べましたが、おすすめはスイートロールの方ですな。