過去最も早い満開から32日目

今年は過去一満開になるのが早かった清水白桃。

今日で既に満開後32日となったため、まだ4月ですが清水白桃の摘果をスタートしました。

幼果の肥大は緩慢ですが、その反動で硬核期頃に急激に肥大する生理落下のパターンか!?

それ以前に、そもそも硬核期は例年通り50日~55日後に始まるのか!?

確かなことは分かりませんが、幸い結実は良好のようですので、当初の予定通り硬核期前の摘果完了を目指して、このまま進めていこうと思います✊

果たして収穫日までもが過去一早くなるんでしょうか…😕

投稿者:

吉備 健二

2017年3月にシャープを退社。 同4月からの岡山での就農研修。 2019年4月に桃農家として独立。 そして、美味しい桃作りに励む現在に至る。

コメントを残す