台風14号は一部枝が折れたところはありましたが、大事には至らず、恐れていたほどの被害はありませんでした。
取り越し苦労で一安心🙂
一方、実は8月初旬から2年目になる若木が4本もまとまって枯れるという異常事態が発生してまして、今日はその調査に農業研究所の方々に来ていただきました。
こちらは取り越し苦労ですまず不安的中😟
枯れた原因は急性枯死症とのこと。調査依頼して正解でした💦
最近話題の病気で、細菌が悪さしているということ以外は、発症条件などはっきりしたことは分かっていない病気だそうです。
原因調査のため、圃場環境や栽培管理を確認された他、土やシロツメクサなどを収集して行かれました。
まだ2年目の小さな木なので、植え替えればいいやと楽観的に考えてはいますが、万一植え替えてもまた枯れたとなると。。一抹の不安が残ります😟