溢れる石で石垣追加

先日、大岩を砕いてもらって出た石たち。

溢れる石たち

焼けないし、重いしで厄介者ですが、せっかく大量の石ができたので、この機会に土が流れて気になっていた石垣をもう一段増やすことにしました。

2年前の石垣製作時の様子

造成当初は高さの足りない石垣の上に土を押し固めていたのですが、月日がたつにつれ、土が流れて危ない感じに。。

というわけで、まずは問題の石垣の上に残った土をさらい、そこへ今回でた石を並べました。

砕いて出た石すべてを投入

ここまでを2人でやって丸二日。本日無事に並べ終わったので、夕方から小一時間土を戻してようやく完成✨

広くなった石垣際

イメージ通りに追加した石たちが土留になってくれてます。これで土の流亡もましになり、乗用草刈なんかも安心して走らせられると思います。

さて、この石積作業を最後に、農閑期にやろうと思っていた不定期な作業は終わりです。

来週からはいよいよ冬の剪定作業を始めます。年末まであと少しガンバりま~す👊✨